完全版】今なら空いてる!エクササイズコーチ全店舗まとめ。無料体験に行く前の確認事項!デメリット!?パーソナルジム
何とかしてダイエットをしたい。でもパーソナルジムは40~50万かかるのであきらめていました。
しかし、2か月16回行っても、入会金込でなんと46,000~74,000円👀(税抜)という破格の少人数制パーソナルジム”エクササイズコーチ”が出てきました。人気で店舗がどんどん増えています!
これはもう絶対に行くしかない!と大決心したのですが、いざとなると、本当に痩せられるのか?AI搭載マシンとは?デメリットは無いの?公式サイトを見ても分からないことがあります。
安いとはいえ数万円、絶対に失敗したくない!でも、悩んでいてもやせられない!
そこで、無料体験に行く前に徹底的に調べて聞いてみました。
せっかく色々調べたので、保存版の記事としてまとめてます。
この様なジムが初めての方も、これを見て安心できると思います。
新しい店舗の予約状況は、今ならすいています、コーチを独占できるチャンスです!!
店舗一覧・詳細ページリンク
東京
エクササイズコーチ 銀座店
- 住所:東京都中央区銀座4-1 西銀座B2F 03-3566-4125
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
- ➡店舗詳細ページ
エクササイズコーチ 池袋西口店(2月21日オープン!)
- 住所:東京都豊島区西池袋1-38-5 セイコービル7F 03-5962-0440
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
- ➡店舗詳細ページ
エクササイズコーチ 池袋東口店
- 住所:東京都豊島区南池袋3-13-10 ISP第3ビル3F 03-6709-2333
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 新宿西口店(2月1日オープン)
- 住所:東京都新宿区西新宿7-11-17 ブレステン西新宿7F・8F 03-6908-9199
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 新宿東口店
- 住所:東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル7F 03-6380-5908
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 渋谷店
- 住所:東京都渋谷区宇田川町3-10 いちごフィエスタ渋谷7F 03-6455-2851
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 自由が丘店(3月1日オープン)
- 住所:東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘4F 03-6459-5758
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
- ➡店舗詳細ページ
エクササイズコーチ 八重洲店
- 住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街B2F 03-6910-3292
- 営業時間:7:00~23:00(最終受付22:30)
エクササイズコーチ 上野店(12月20日オープン)
- 住所:東京都台東区上野4-8-6 プラザUビル6F 03-6803-0125
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 吉祥寺店
- 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-3 吉祥寺ピアット3F 0422-26-6350
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 町田店
- 住所:東京都町田市森野1-39-1 グランドゥールビル7F 042-860-6029
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 立川店(12月27日オープン)
- 住所:東京都立川市柴崎町3-8-2 ビルドはなさい3F 042-512-9770
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
埼玉
エクササイズコーチ 大宮店
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-40 ニコニコ堂ビル7F 048-783-3066
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
栃木
エクササイズコーチ 宇都宮店
- 住所:栃木県宇都宮市江野町9-5 028-666-7880
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
愛知
エクササイズコーチ 名古屋栄店
- 住所:愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル8F 052-228-7896
- 営業時間:11:00~22:00(最終受付21:30)
エクササイズコーチ 金山店(1月29日オープン)
- 住所:愛知県名古屋市中区正木4-8-7 れんが橋ビル1F 052-228-8953
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 名古屋東口店(※3月21日オープン)
- 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目19-13 AEビル7階
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
大阪
エクササイズコーチ リンクス梅田店
- 住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田7F 06-6147-8919
- 営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
エクササイズコーチ 東梅田店
- 住所:大阪府大阪市北区太融寺町6-8 阪急産業梅田ビル4F 06-6809-3322
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 心斎橋店
- 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD7F 06-6244-8710
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 天王寺店
- 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 あべのand3F 06-6654-9010
- 営業時間:11:00~21:00(最終受付20:30)
京都
エクササイズコーチ 四条烏丸店
- 住所:京都府京都市下京区月鉾町39-1 四条烏丸大西ビル4F 075-585-5519
- 営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
エクササイズコーチ 河原町オーパ店
- 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上ル OPA河原町店5F 075-744-0819
- 営業時間:11:00~22:00(最終受付21:30)
広島
エクササイズコーチ 広島店
価格です。
RIZAPと比較の為、16回分価格にするとこうなります。(税抜)
16回 | エクササイズコーチ | RIZAP |
入会金 | 10,000円 | 50,000円 |
料金 | 36,000~64,000円※1 | 432,000円 |
※1:最安値~最高値 最安値:デイプラン、Partner月8回2カ月分。最高値:通常プラン、Individual月8回2カ月分。
エクササイズコーチは、月額制で、こちらが全価格(税抜)です。別途入会金:10,000円です。
月会費プラン、回数 | Individual(1の場合、コーチと1対1) | Partner(お二人にコーチ一人)一人づつの価格 |
Day(12~17時)月4回 | 12,000円 | 9,000円 |
Day(12~17時)月6回 | 18,000円 | 13,500円 |
Day(12~17時)月8回 | 24,000円 | 18,000円 |
通常(全時間帯※2)月4回 | 16,000円 | 12,000円 |
通常(全時間帯)月6回 | 24,000円 | 18,000円 |
通常(全時間帯)月8回 | 32,000円 | 24,000円 |
※2:営業時間は、店舗によって変わります。
運動内容は少々ハード
20分で十分フラフラになるくらいの運動が出来るとのことです。
なぜそうなるのか、何が違うのかというところですが、この画像マシンについているモニターをご覧ください。
この緑色のラインに重なるように力を入れるのですが、これが凄く良いのです。
正しいフォームで一回一回最初から最後まで力を入れ続けて初めてトレーニングは効果が出ます。
左から1/5ほど出て来ている黄色いラインが、力を入れているラインです。上に行くほど「力を入れている」下に行くと「抜いている」です。
トレーニングは慣れると、力を一気に入れたり抜いたり体が勝手にうまく休みながらトレーニングすることをしてしまい、効果の少ないトレーニングになってしまいがちですが、その場合黄色いラインは激しく上下しますので、すぐに見て分かります。
このAIマシンのディスプレイのためゲーム感覚で楽しみながら、いつの間にかより効果のある方法が出来るのです。
トレーニングの流れ
◉ 最初に「MAXテスト」で限界値を測りインプット!ベストな重さ・回数をAIが判断!一人一人に最適な負荷の設定をします。
↓
◉ コーチに、正しい姿勢や関節に負担がかからない方法で出来るようトレーニングフォームを見てもらいます。
↓
◉ 画面に出てくるラインに沿うように力を調節しながらゲーム感覚のトレーニング開始です。
◉ 画面に出てくるラインに沿うように力を調節しながらゲーム感覚のトレーニング開始です。
人間のコーチが重さや回数を都度決めるのに悩む時間も節約されますし、負荷を個人個人に合わせてくれているので、やり過ぎてしまうこともなく安全です。つらい時は、トレーニング中でも、負荷(重さ)の設定・変更・調整も自由に変えられますので安心してください。
そして、上下の動画のようにガシガシやるのではないのです。
AI搭載マシントレーニング動画
ROW(ロウ)・チェストプレス
レッグカール
レッグエクステンション
プルダウン
レッグプレス
バックエクステンション
コミットが無い!明確な期限:卒業時期が決められていない
ほとんどのパーソナルジムでは、2ヶ月間のトレーニングで卒業、そこまでにどれだけ痩せるかにコミット(責任を伴う約束)しています。しかしエクササイズコーチでは、それが無いため、もっと速く痩せるのも、時間をかけるのも自分次第・自己管理が必要ということです。
もちろん、ペース・食事管理などについてアドバイスはしてくれます。
都度アドバイスをもらい相談しながらやって行くことも出来ますが、逆に、尻を叩かれるのが嫌な方・自己管理がしっかり出来ると言う方には良いでしょう、自分のペースで出来ます。プレッシャーが無いので、プレッシャーに弱い方には良いでしょう、楽しく出来ます。
だからか、お友達などパートナーと楽しんでやっている女性や、スーツ姿でさっとトレーニングして帰る”出来るビジネスマン”の姿が見受けられます。
食事管理方法は?
◉ WEBで毎食の写真を送り、その写真をもとにトレーニング前にコーチにアドバイスしてもらう。
◉ トレーニング前に口頭で報告、その内容からコーチにアドバイスしてもらう。
この2種類ですが、写真を送って見てもらった方がより詳しいアドバイスが受けられます。
しかしこれについては、自分で積極的に見てもらうように話をしていかないと、なかなか見てもらえないかもしれません。
コーチも一人で沢山のお客さんを見ているので、時間が取れないかもしれません。
その代わり、食べて良い物・良くない物リスト、レシピなども用意してくれていますので、写真に撮って参考にすると良いです。
パーソナルジムのダイエットプランの痩せられるかどうかは、食事制限にかかっています。食事制限が80%と言うほどです。
エクササイズコーチに通って痩せるには、食事管理については、自分で理解・実践することが重要になります。
したがって、エクササイズコーチで痩せるには、少しの自己管理能力が必要で、ここで痩せられない場合は、もう少しお金がかかるけどRIZAPなどに行くしかないかもしれませんが、その方がしっかり管理されてきっと良い結果が出るでしょう!
逆に、急激に痩せたくないと言う方には、エクササイズコーチは良いでしょう。
あまり急激に痩せると、皮膚の収縮が追いつかずシワが増えます。
また、極度な糖質制限でフラフラしたことのある方は特に、食事制限も緩やかにして、時間をかけてダイエットをした方が良いでしょう。
安いので、少し時間をかけても大丈夫だし、ただ単に痩せるより、美尻などパーツごとのトレーニングで、増やしたい部分は増やすように、月4回、月6回で、筋力・スタイル維持や、筋力アップ・ボディメイクに通い続けるのも良いと思いますよ!
実は、私は以前パーソナルジムに通っていて、その時は、15kg 減量しました。それからこれまでの低糖質食の知識など、こちらにも書いていますので、よければ参考にしてください。➡どっちが痩せる?エステとジム 選び方 ホットヨガ・家ジム・食事も
予約は必要?
基本、エクササイズコーチは、予約なしで時間が空いた時に行ってすぐにトレーニングが出来るのが魅力なのですが、
人気があるため店舗も増えていますが、それ以上に会員数が増えているようです。混雑している時間帯もあります。
そんな時には、いつも通りの指導が受けられないこともあります。
そこで昨年末から、WEBで予約が出来るようになりましたので、積極的に使った方が良いでしょう。
スマートフォンから翌月分を毎月25日から回数分まとめて取ることが出来ます。
そして、予約状況や店舗の空き状況を随時確認でき、キャンセル等変更も簡単です。
そして、予約状況や店舗の空き状況を随時確認でき、キャンセル等変更も簡単です。
マイページでは、トレーニング時に測定した体重や体脂肪、内臓脂肪の数値を確認することができモチベーションUPにも繋がります。
また、体験についても、予定が決まったら早く予約を入れた方がベストですね!
シャワーがない!
エクササイズコーチでは、この様に言っています。「20分トレーニングという短い時間を活かしてもらえるよう、シャワーは設置しないようにしています。汗をできるだけかかないよう、ジムの室温やトレーニング内容も調整もしています。」とのことです。
私が以前通っていたジムにもシャワーは有りませんでしたが、全く問題無かったです。電車で約40分かけて通っていました。
ここと同じ6つのトレーニングが、ほぼ、どこのパーソナルジムでも行っているトレーニングで、私も、同じようなことをしていました。
ひたすら走るなどの有酸素運動や、重いバーベルを何十回も上げ下げするようなことはしません。
しかも20分です、汗をかいたとしても、うっすら汗をかく程度ですので、汗拭きシートで十分です。
また、ほとんどのパーソナルジムにはシャワーは有りません。
エクササイズコーチ各店で、汗拭きシートは用意してくれているようです。これは、うれしいですね!
無料体験レッスンの流れ
公式サイトの無料体験申し込みから、スタジオ選択・第1~第3希望日時指定・必要事項を記入して送信します。
各スタジオの場所は、このページ一番下の一覧をご覧ください。
インディヴィジュアル(1人)、パートナー(2人)の選択と、一番下の個人情報の取扱いについて同意するにチェックを忘れないようにしてください。何か抜けが有ると確認画面に行きませんので、その時は、特にここを確認してみてください。
申し込みができたら、予約決定日時がメールで送られてきますので、あとは、体験当日に行くだけです。
実際に、マシンを使いながらトレーニングが分かるように説明してくれます。
ウェア・シューズなども必要なく、手ぶらで行って大丈夫です。
オレンジのTシャツと黒いハーフパンツがレンタルウエアです。シューズ、タオル、くつ下もあります。
真ん中は、銀座店のコーチです。
入会前の確認(支払い方法・休会・退会)
支払い方法は?
3種類です。
◉ クレジットカード:利用できるカードは、VISA・MASTER・JCB・アメックス・ダイナースの5種類。
デビットカードは利用できません。前月の20日がカード利用日となります。
◉ クレジットカード:利用できるカードは、VISA・MASTER・JCB・アメックス・ダイナースの5種類。
デビットカードは利用できません。前月の20日がカード利用日となります。
◉ 口座引き落とし:前月の27日に利用料が引き落とされます。
いくつかの地方銀行またはネットバンキングは利用できないので注意です。
いくつかの地方銀行またはネットバンキングは利用できないので注意です。
◉ 現金払い:2か月分を前払いをすれば現金払いも可能になるようですが、あまり現金での受付はしていないようです。
無料体験時に確認してみてください。
無料体験時に確認してみてください。
休会は?
休会中の会費1,500円/月の支払いです。
休会中の会費1,500円/月の支払いです。
退会は?
退会は、その月にするには、月末の15日前までにトレーナーに直接退会を伝え書類を記入する方法です。
日割り計算は行っていません、その月の最終日の退会になります。
退会は、その月にするには、月末の15日前までにトレーナーに直接退会を伝え書類を記入する方法です。
日割り計算は行っていません、その月の最終日の退会になります。
まとめ:エクササイズコーチ ”無料体験" に行く4つのポイント



各店舗ページの下部分に、コーチの画像もありますのでご覧ください。

勧誘をされることはありませんが、入会を勧められ判断できない場合は「他も比べたい」と言えば良いだけです。一度帰ってじっくり考えてから決めれば良いです。
追記:
ダイエット時の食事について、低糖質食のデメリットや食事の代替品も含め、もっと詳しく・広く知りたい方はこちらもご覧ください。➡どっちが痩せる?エステとジム 選び方 ホットヨガ・家ジム・食事も